|
* Q1〜Q20 * |
Q1. あなたのハンドルネームを教えて下さい。 |
凌(りょう)と申します。 |
Q2. 三国志との出会いはなんですか? |
コーエーさんの作品。 |
Q3. ファンになったきっかけは? |
同じくコーエーさんの作品。 |
Q4. あなたの三国志ファン歴はいつから?どのくらい? |
高校3年の受験真っ只中から。 |
Q5. あなたのファン度数を%で表すと? |
80%くらい?? |
Q6. ずばり、三国志の魅力はなに? |
覚えきれないくらいの魅力的な人物と、一つの世界観(?) |
Q7. 好きな人物は? |
曹操・郭嘉・孔明。 |
Q8. 嫌いな人物は? |
基本的にいませんです、はい。 |
Q9. あなたが一番最初に好きになった人物は? |
孔明先生。 |
Q10. 最強の武人は誰? |
強い人はたくさんいるけど、武人としては呂布だと。 |
Q11. 最高の軍師は誰? |
正史と演義じゃ違うけど、ここはやっぱり孔明。 |
Q12. 最高の文官は誰? |
文官と言うと、内政担当って感じ??荀イクさんですね。 |
Q13. 最高のいい女は誰? |
美女と言えば貂蝉。 |
Q14. 最高のいい男は誰? |
文句なく周瑜。 |
Q15. 友達になりたいのは誰? |
魏の文官の仲間に入りたい♪ |
Q16. 三国一の忠義者っていったら誰? |
最後まで主人に尽くした諸葛亮。 |
Q17. 渋いなあって思う人物は誰? |
黄忠。関羽との例のやり取りは渋いっす。 |
Q18. 君主として最も優秀だったのは誰? |
曹操。ぱーふぇくとな人物だったと思います。 |
Q19. あなたが三国時代に生まれていたら、仕えたい君主は誰? |
曹操! |
Q20. あなたが三国時代の君主なら、一番自分に仕えて欲しい人は誰? |
孔明。最後まで見離さないでくれるので。 |
* Q21〜Q40 * |
Q21. もっと長生きして欲しかった人物は? |
郭嘉・・・(;;) |
Q22. アンタが話をややこしくしたんじゃん!と思う人物とその場面は? |
十常侍。なんかもう行動がすべて(笑) |
Q23. 三国志で一番役に立たない人は? |
えっ〜〜と、、、一般的には劉禅。 |
Q24. 三国志で一番役に立ちそうな人は? |
典韋&許チョ。ボディーガードですし(笑) |
Q25. 敢闘賞をあげるとしたら、誰にあげたい? |
最初に浮かんだのは、姜維君。劉備もある意味そうだと思う。 |
Q26. 一晩中、語り明かすなら誰がいい? |
徐庶。過去にいろいろあったようなので話がつきないのではないかと。 |
Q27. 正史と演義でギャップがありすぎる人物は誰? |
周瑜。演義も好きだけどね。 |
Q28. あなたはどちらかというと演義派?正史派? |
演義派。演義ベースで正史で補強。演義で気にくわない所は正史をぷっしゅ(笑) |
Q29. 呉・魏・蜀・晋・後漢・その他、好きな陣営はどこ? |
もちろん魏v |
Q30. あなたのお気に入りの名シーンは? |
五丈原の戦い |
Q31. あなたのお気に入りの名台詞は? |
曹操曰く「たとえ俺が天下に背こうとも、天下が俺に背くことは許さん」 |
Q32. 一番泣けたのはどのくだり? |
郭嘉の死。 |
Q33. 笑ってしまったのはどのくだり? |
正史(曹瞞伝)の「宴席で大笑いした時に、頭を杯やお椀につっこんだ」ところw |
Q34. どうしても腹が立つのはどのくだり? |
演義での荀イクの死。曹操と仲違いしたとは思いたくない。 |
Q35. 三国時代の戦いで、最も印象深いものは? |
赤壁の戦い。やはり本戦の前のかけひきが面白い。 |
Q36. あなたが読んだ三国志小説の中でお気に入りのものは? |
柴錬三国志。 |
Q37. あなたが読んだ三国志漫画の中でお気に入りのものは? |
「STOP劉備くん!」 かわいすぎます♪ |
Q38. あなたが観た三国志映画・ドラマ・アニメでお気に入りのものは? |
横山版のアニメ三国志。中途半端で終わっちゃったけど(・・;) |
Q39. 三国志関係の本は何冊持ってる? |
50冊以内だと。…もっとあるだろうか…? |
Q40. 三国志関連の書籍の中で一番好きなものは?またその理由は? |
正史ですね〜。演義だけじゃ物足りない人物話もばっちりフォロー。 |
* Q41〜Q60 * |
Q41. 『この人の書いた三国志が読んでみたい!』と思う小説家・漫画家などがいたら教えて? |
ずっと思っていたのは、司馬遼太郎さん・・・ |
Q42. 自分を三国志の人物に例えるなら誰タイプ? |
う〜ん、、、これは難しい。体力派じゃないけど頭も良くないし。 |
Q43. 三国志の人物になるとしたら、誰になって何をしたい? |
孔明の部下になってお手伝いを。よけい仕事増えるカモ…。 |
Q44. 三国志の時代にタイムスリップしたら、何をしてくる? |
郭嘉と孔明を物陰から見る。曹操にそんなことしたら命がないのでしません(笑) |
Q45. もし三国志の時代にいけるとしたら、今の生活とどちらを選ぶ? |
今。あの時代で生き延びる自身がありませぬ。 |
Q46. 「もし○○だったら」。 歴史に「もしも」が許されるなら、あなたは○○に何を入れる? |
「もし郭嘉が生きていたら。」 |
Q47. 三国志でもっとも衝撃的だったことは? |
日本はまだ卑弥呼の時代なのに、こんな壮大なことをしていた、ということ。
さすが中国4000年の歴史!! |
Q48. 一番読んでみたいのは誰の自伝? |
荀イク。事実ではなく、真実が知りたい。 |
Q49. 一番見たいのは誰の写真集? |
周瑜。もしくは荀イク。やっぱり美形な人のが良いです〜♪ |
Q50. 一番聞きたいのは誰の歌声? |
曹操。歌うというより、吟じるですが。 |
Q51. 一緒に踊るなら誰と踊りたい? |
郭嘉♪曹操とだと身長差が・・・げふんっげふん |
Q52. デートするなら誰とどこに行きたい? (男性は女性になったつもりで答えてもOKです) |
郭嘉に観光案内してもらいたい♪ |
Q53. ディナーパーティを開催。4人呼ぶとしたら? |
孔明・周瑜・郭嘉・荀イク。 魏の参謀軍団からだと4人は限定出来ない(>_<) |
Q54. 父親(母親)にするなら誰? |
堅パパ(孫堅)。 もれなく策兄&権々サマ(←うちではこう呼んでるw)が付くぞ! |
Q55. 息子(娘)にするなら誰? |
関平君。たとえ養子であろうと、、、 |
Q56. 恋人にするなら誰?(男性は女性になったつもりで答えてもOKです) |
郭嘉♪結婚となるとまた違うんですケド…。 |
Q57. 結婚するなら誰?(男性は女性になったつもりで答えてもOKです) |
荀攸。居心地良さそうですし。 |
Q58. お似合いだなーっと思うカップルは? |
孔明&黄氏。『時の地平線』の2人もいい感じですv |
Q59. いい関係だなーっと思う主従は? |
ええ、もちろん、曹操&郭嘉ですっ。 |
Q60. 神様が一人だけ生き返らせてやろう!と言ったら誰を生き返らせる? |
現代なら曹操。政治家になって下さい!三国時代なら、士元(ホウ統)。 |
* Q61〜Q80 * |
Q61. 1つだけ質問できるとしたら、誰に何を聞く? |
程イクに、「世の中に怖いモノってありますか?」 |
Q62. あの人にコレだけは言いたいっていうコトある? |
黄皓に。くだらないこと教えんで下さい。 |
Q63. あの時あの人にこう言って欲しかった(して欲しかった)のにーっていうのある? |
孔明に。 姜維を得た時、不安にならないよう馬謖にフォロー入れて欲しかった… |
Q64. 好きな人物に対して、これさえなきゃいいのにと思ってるトコある? |
孔明に。 なんでも自分でしないと気が済まないところ。もうちょっと休んで下さい(涙) |
Q65. 三国志って人生に影響あたえたなーって思う?その理由は? |
こんなサイトまで作ってしまいました。 |
Q66. ファンになってよかったことは? |
歴史大嫌い人間が、歴史に興味を持ったこと。 |
Q67. 三国志を知ってて得したことはある? |
周りの人が読めなかった漢字が読めた時。 |
Q68. 三国志のおかげでできた友達っている? |
います。でもそんなに思ったほどいませんよぉ。 |
Q69. 今まで三国志ファンをしてきて何か残念に思ったことはある? |
家に衛星放送がなくて、BS三国志が見れなかったこと。 |
Q70. 三国志のファンをやってて苦労したことってある? |
書籍なんかの購入代金… |
Q71. 映画化(ドラマ化)したら、あの人はこの俳優さんにやって欲しいってのある? |
思い浮かびませんです。でも周瑜と荀ケは美系な方にやってもらいたいです。 |
Q72. アニメ化したら、あの人はこの声優さんにやって欲しいってのある? |
コーエーさんのCDドラマは絶品でした。出来ればそのメンバーで。 |
Q73. ドラマ化(アニメ化)するときこれだけはやめてほしいことは何? |
イメージが壊されること。良い意味でイメージが壊されるのは望む所です! |
Q74. ドラマ化(アニメ化)するとき是非これはやってほしいことは何? |
BSじゃなく地上波でお願いします! |
Q75. ファンになって、一番ハマったことはなに?(例えば、ゲームとか、ネットとか) |
書籍類を読んだり集めたり。ゲームもそれなりに。 |
Q76. 小説書かイラスト描きなど、何か三国志に関する創作はしている? |
駄作な絵を少々。 |
Q77. パラレル物(例えば三国志の人物を現代に登場させる創作)ってどう? |
人それぞれの好みだと。否定はしません。 積極的には、読んだり創作したりはしないけど、面白かったら読むかも。 |
Q78. 三国志の創作で、if物(歴史的事実を変えて創作したもの)ってどう? |
同じく、人それぞれ。 |
Q79. 三国志に関する情報はどのように手に入れてるの? |
雑誌などを立ち読み。今はネットで検索出来るから便利ですね〜。 |
Q80. 三国志のゲームはやったことがある?ある場合、どれが気に入った? |
真・三国無双2!おもしろいー♪ |
* Q81〜Q100 * |
Q81. あなたのまわりに三国志ファンはどれくらいいる?それはどんなファン? |
いるけど、多くはないです。家族にもいたりしますぞ。 |
Q82. 三国志の人物になりきってチャットしたことはある?または、してみたい? |
ありませぬ。自分がするとしたら、オリジナルを演じるだろうなぁ、と。 |
Q83. 三国志で好きな人物が目の前に現れたら、どうする? |
話してるところを見たい。声とか話し方とか。 |
Q84. こっそり知りたい(見たい)、あの人のこんなトコ。 |
郭嘉の1日。…品行悪いってホントはどういう意味なの?! |
Q85. インターネット上で他の三国志ファンと交流するのに電子メール、 メーリングリスト、掲示板、チャットなどと様々だけど、どれが一番好き? |
基本はチャットなのですが、三国志ではほとんどしたことないんですよね。 |
Q86. 三国志で使われる漢字が一部、パソコンで使えないことについてどう思う? |
宿命だと。ただ時々(しょっちゅう?)叫びますが(笑) |
Q87. パソコンで出ない文字(機種依存文字)、主にどうしてる? (カナで書く、分割して書く、似た字で代用etc.) |
カナで書いてます。 |
Q88. 三国志のホームページっていっぱいあるけど、どんな所に注目してる? |
自分が絵描きなので、イラストサイトさんですねぇ。 権版じゃなくてオリジナルの方が、いろいろイメージあって面白い。 |
Q89. 『三国時代の中国』以外に興味を持っている歴史上の時代、国ってある? |
日本の江戸末期。 いわゆる、幕末でございます。ファン歴は幕末の方が1年長い。 |
Q90. 三国志を人に勧める時、なんと言って勧める? |
歴史じゃなくて、物語として読めるので、気軽に読んでね♪(演義は完璧物語だ) |
Q91. 単なる趣味として以外に、三国志が生活に関わってる? (学校で研究している、勤務先で三国志のゲームを開発している。etc.) |
単なる趣味です。 |
Q92. あなたの生活に三国志が無かったら? |
う〜ん、、、今の仕事はしてなかったかも?(なぜ?!) |
Q93. 三国志関係のもので何か集めている物ってある? |
書籍ですかねぇ。 集めてるわけじゃないけど、泥人形やらトランプやらも持ってます♪ |
Q94. これだけは他のファンには負けない!っていうものある? |
物覚えの悪さ。自慢にならない(T-T) |
Q95. 三国志の史跡を訪ねたことはある? |
ありません。いつか絶対中国行くぞ! |
Q96. 一度は行ってみたい三国志の史跡はどこ?(架空の物でもOK) |
臥龍岡。五丈原。許昌。 |
Q97. 今後、メディアに期待することは? |
魏の軍師をぜひぜひ。ファンは多いと思うんです〜。 |
Q98. 三国志を一言で例えるなら? |
英雄達の物語。脇役でも歴史に名が残るのは、すごいことだと思います。 |
Q99. あなたにとっての三国志とは? |
一生モノの娯楽。 |
Q100. お疲れ様でした。最後にひと言どうぞ! |
後まで読んで下さってありがとうございます(ぺこり) けっこう問題濃くて大変だったけど、楽しかったです〜♪ しかし…当然の結果というかなんというか、やっぱり解答偏ってますねぇ。 |